ニットな季節・・・
2008年 10月 06日
~ LOCAL ~
ITALYはMILANOのブランドで
スタートして4シーズン目というブランドです。
世界中を旅する2人組のデザイナーによるコレクションで
今シーズンはインド・メキシコ・ガテマラ・・・
といった土地の匂いが感じられるコレクションになってます。

そんなわけで・・・
MADE IN NEPAL
ネイティブな織り柄の
巻き心地の最高なパシュミナ60%コットン40%
織り柄の発色もとっても綺麗です!!!
両手を広げて、、、
なんだか旅した気分の美咲さんショットです。

INDIAN PASHIMINA / TABACO ¥51450



ホッコリと温かい柔らかな巻き心地
優しいあたたかみのあるほんのりカラー
ずっとかわらない定番アイテムにしたくなるような。。。


チェックワンピース ・ LOCAL ¥29400
リバーシブルベスト ・ dahli’a ¥22050
SALZBURG ・ BIRKENSTOCK ¥26250
お気づきですか?
上下の写真・・・
ダリアのモコモコベスト
優れモノなのです!!!
モコモコ地を反すとストライプ地
モコモコはゴールドボタンで
ストライプはウッドボタン
いろんな使い方ができそうです。。。
とってもお気に入りのカワイイベストです。


かぶりのタイプのワンピースには
まん丸な●ボタンが3つついてます。
●ボタンがなんとも愛おしいって・・・
そんなこと思うのは私だけでしょうか??
ボタン部分のスクエアーは赤いステッチ
お袖の部分にもゴム通しのステッチが
あまくなり過ぎず主張を置き去りにしたデザインが
LOCALならでは・・・だと思うのです。

ニットカーデ ・ LOCAL NVY SIZE/S ¥29400
プリントスタンドシャツ ・ LUCAS DU TERTRE SIZE /S ¥22050
デニム ・ chimala SIZE / 25/26 ¥30450
バレーシューズ ・ mikia ¥25200


このボリューム感にこのサイズ
これでこそLOCAL
普通だけど・・・
普通でない・・・
それから、、
ずっと変わらない・・・


ニットカーデ ・ LOCAL WHT SIZE/S ¥34650
ワンピース ・ Polka dot WHT ¥47250
ブーツ ・ BUTTERO BRW ¥76650
バッグ ・ ebagos ¥51450

ITALYはMILANOのブランドで
スタートして4シーズン目というブランドです。
世界中を旅する2人組のデザイナーによるコレクションで
今シーズンはインド・メキシコ・ガテマラ・・・
といった土地の匂いが感じられるコレクションになってます。

そんなわけで・・・
MADE IN NEPAL
ネイティブな織り柄の
巻き心地の最高なパシュミナ60%コットン40%
織り柄の発色もとっても綺麗です!!!
両手を広げて、、、
なんだか旅した気分の美咲さんショットです。

INDIAN PASHIMINA / TABACO ¥51450



ホッコリと温かい柔らかな巻き心地
優しいあたたかみのあるほんのりカラー
ずっとかわらない定番アイテムにしたくなるような。。。


チェックワンピース ・ LOCAL ¥29400
リバーシブルベスト ・ dahli’a ¥22050
SALZBURG ・ BIRKENSTOCK ¥26250
お気づきですか?
上下の写真・・・
ダリアのモコモコベスト
優れモノなのです!!!
モコモコ地を反すとストライプ地
モコモコはゴールドボタンで
ストライプはウッドボタン
いろんな使い方ができそうです。。。
とってもお気に入りのカワイイベストです。


かぶりのタイプのワンピースには
まん丸な●ボタンが3つついてます。
●ボタンがなんとも愛おしいって・・・
そんなこと思うのは私だけでしょうか??
ボタン部分のスクエアーは赤いステッチ
お袖の部分にもゴム通しのステッチが
あまくなり過ぎず主張を置き去りにしたデザインが
LOCALならでは・・・だと思うのです。

ニットカーデ ・ LOCAL NVY SIZE/S ¥29400
プリントスタンドシャツ ・ LUCAS DU TERTRE SIZE /S ¥22050
デニム ・ chimala SIZE / 25/26 ¥30450
バレーシューズ ・ mikia ¥25200


このボリューム感にこのサイズ
これでこそLOCAL
普通だけど・・・
普通でない・・・
それから、、
ずっと変わらない・・・


ニットカーデ ・ LOCAL WHT SIZE/S ¥34650
ワンピース ・ Polka dot WHT ¥47250
ブーツ ・ BUTTERO BRW ¥76650
バッグ ・ ebagos ¥51450

by acousticsi
| 2008-10-06 21:39